かごしま釣り日記

NO36.ヒレナガカンパチ、スマ 山本 淳(水産資源科学分野 教授)

渋い一日だった。海底近くの潮が動かない…屋久島と同じ状況。メタルジグにはかすりもしないので、おなじみプラスチックワームと電動リールの登場。でも渋い。ネムリ針なのに、2度もばらした。
ようやく、中層でスマがヒット、まもなくヒレナガのネイゴを釣り上げた。でも針のかかり場所が唇ではないので、歯が鋭ければハリスが切れてしまう。なんか変だった。
胃の内には3センチ程度のマアジ、5~6センチのトラギスと赤い魚がぎっしり。これじゃ25センチのメタルジグに喰い付くわけがない。早めにワームに切り替えてよかった。

  • Data
  • 釣り人山本 淳(水産資源科学分野)
  • 日時2018年6月3日
  • 釣り場川内港から恵比須丸で1時間半の鷹島と、その南約20kmに位置する津倉瀬
  • 対象魚ヒレナガカンパチ(2kg)、スマ(1kg)
  • 釣り方ルアー釣り(ワーム)
潮が悪い時にはヒレナガカンパチ。船長の経験が大当たり
津倉瀬って、こんな感じ。もっと小さな岩があと2つある。
ヒレナガカンパチとスマの胃内容はほぼ同じ。真ん中の赤い魚はモモイロカグヤハゼとのこと。小谷研M2の永田君が同定してくれた。

pagetop