HOME 投稿 「ドリーム桜島タイム」体験活動で東桜島中学校の生徒さんが見学されました

「ドリーム桜島タイム」体験活動で東桜島中学校の生徒さんが見学されました

佐野雅昭 教授(左)と東桜島中学校2年生8名

令和元年7月1日(木)に鹿児島市東桜島中学校10名(生徒2年生8名、教員2名)が、総合的な学習の時間「ドリーム桜島タイム」の体験活動の中で、水産学部内の見学と講話(鹿児島湾に生息する魚、養殖、水産業と観光との関連等)聴講のため、水産学部訪問があった。
当日は佐野副学部長(広報担当)が「錦江湾探検隊パンフ等」を資料にして丁寧に説明を行った。生徒の方々からの質問タイムでは、「魚の旬の時季」、「魚の鼻の数」の質問がある等、熱心な聴講となり謝意が述べられ、水産学部への関心が深められた。

HOME 投稿 令和元年 鹿児島大学公開講座「海の生物の不思議~ダイオウイカを知ろう~」 ご案内[参加者募集:終了しました]

令和元年 鹿児島大学公開講座「海の生物の不思議~ダイオウイカを知ろう~」 ご案内[参加者募集:終了しました]

サイエンスドキュメンタリー映画(文科省推薦作品)

いのちを考えるドキュメンタリー作品!多様性に満ちた地球の仲間たち

「巨大生物 進化の謎 〜 ダイオウイカ大解剖 〜

※多数のご応募をいただき、誠にありがとうございました。募集を終了とさせて頂きました。


神秘のベールに包まれた巨大生物ダイオウイカを知っていますか?ダイオウイカ研究の世界第一人者であり、NHK特集にも出演した国立科学博物館の窪寺恒美博士の監修、鹿児島大学等協力の下、ドキュメンタリー映画「巨大生物進化の謎 ~ ダイオウイカ大解剖 ~ 」(文部省推薦作品)が今年製作されました。本講座ではこの映画を上映し、出演者である加藤早苗准教授による解説を行います。ダイオウイカの秘密を知りたい人、集まれ!

[ 作品紹介など ]

 

日  付:7月27日(土)
時  間:10:30~11:45
開催場所:鹿児島大学下荒田キャンパス 水産学部4号館23号教室
上映時間:60分 [予告動画はこちら
募集人数:100名
申込み先:ika19@fish.kagoshima-u.ac.jp
申込み締切日:定員に達し次第、締め切りさせていただきます。
問い合わせ先:ika19@fish.kagoshima-u.ac.jp
備  考:下荒田キャンパスには専用駐車場がございませんので、公共交通機関のご利用をお願い致します。
担当者:加藤早苗 准教授

HOME 投稿 190706魚の不思議ギョギョ 屋久島 園児らに出前講座

190706魚の不思議ギョギョ 屋久島 園児らに出前講座

HOME 投稿 190706「やくしまじかん」にて屋久島での水産・環境講座が紹介された

190706「やくしまじかん」にて屋久島での水産・環境講座が紹介された

HOME 投稿 韓国・ノルウェー水産業に関するセミナーを開催しました

韓国・ノルウェー水産業に関するセミナーを開催しました

韓国・済州大学校海洋科学大学・教授 金 碩鍾 氏

済州大学校海洋科学大学の金碩鍾教授、トロムソ大学大学院の坂野加奈氏をお招きして韓国・ノルウェー水産業に関するセミナーを開催しました。
金碩鍾教授の講演では、韓国水産業の現状や済州島で行われている漁船漁業について説明をして頂いた上で、最近の研究例として漁業者による船上作業の負担軽減や操業の効率化を図るための技術開発の事例を紹介して頂きました。

ノルウェー・トロムソ大学大学院 坂野加奈 氏

坂野加奈氏の講演では、トロムソ大学大学院修士課程での留学生活について自らの経験談を交えながら話をして頂き、また、ノルウェーサーモン養殖の最新技術について紹介して頂きました。
会場には満席になるほどの参加者があり(教員6名、学生31名)、講演会終了後には、講演者に熱心に質問する学生の姿が見られました。
本セミナーは韓国の漁船漁業やノルウェーの養殖業の最新情報に触れる大変良い機会になりました。

 

第138回海洋センターセミナー
共催:鹿児島大学産学・地域共創センター
日時:令和元年7月5日(金) 16:30~18:30
場所:図書館水産学部分館 1F セミナールーム
講演1「済州島の水産業」
講演者:金 碩鍾 氏(韓国・済州大学校海洋科学大学・教授)
講演2「フィヨルドの国・ノルウェーでの研究生活と水産養殖最前線」
講演者:坂野加奈 氏(ノルウェー・トロムソ大学大学院)

Page Top