私の卒業研究は「赤潮藻類の生活史の解明と共存細菌に関する研究」です。普段は研究室の中で藻類や細菌の培養をしたり、遺伝子について取り扱ったりしています。でも室内で実験するばかりでなく、月に一回南星丸に乗って海水や泥のサンプリングに行ったりもしています。研究室のみんなと船で一緒に作業したり、ご飯を食べたりするのは大学生活での楽しい思い出となることに加えて、貴重な経験にもなります。
他にも、研究室ではバーベキューや鍋をやったりして一緒に卒業研究に取り組む仲間と楽しい時間を過ごしています。
水産学部は全国的にも珍しい学部であり、たくさんの貴重な体験ができる学部だと思います。水産学部に入学したらたくさんのことにチャレンジしてみてください。