トピックス
2017年07月05日
研究教育「黒潮」に関する総説の紹介
「海の研究」第26巻4号(日本海洋学会)に,黒潮研究の一助となるように総説を書きました。専門家から学部学生まで、幅広い読者を想定しています。卒業研究などの参考文献として利用してください。
中村啓彦(2017), 黒潮の流路・流量変動の研究─源流域から九州東岸まで─, 海の研究, 26(4), P113-147.

黒潮の流路と流量の季節変動と経年・十年規模変動を考える上で鍵となる海域と現象の見取り図。総説では,四角内の現象について、その特徴とメカニズムが解説されています。
http://kaiyo-gakkai.jp/jos/uminokenkyu/vol26/26-4/26-4-nakamura.pdf