錦江湾探検隊
錦江湾探検隊って?
もっと知りたい錦江湾
第1回フォーラム報告
錦江湾活用術
コラム 知らなかった錦江湾
とれたて情報


第1回フォーラム報告

 

 

第1回フォーラム 知らなかった、錦江湾ってこんなにおもしろいんだ!
2006年3月11日(土)13:30~17:00鹿児島大学水産学部〈41号講義室〉
プログラム
講演会13:30~16:30 水中写真で見る錦江湾
錦江湾の水を知る
美味しい錦江湾
焼酎かすでタコを呼ぶ
鹿児島の市場に集まる魚たち
元気な魚作りを目指して
何でも質問コーナー16:30~17:00

告知ポスター

 左記のような内容で、第1回フォーラムを開催しました。当日は高校生から主婦、漁業者まで様々な方々にご参加いただき、錦江湾の生物や環境、漁業の様子などについてお互いに知識を交換することができました。海好きの人間が集合しており、会場は和気藹々といった楽しい雰囲気に包まれていました。活発な質問も飛び交い、参加された皆さんの好奇心を少しは満たせたのではないでしょうか。特に水中写真や水中ビデオを通じて見た錦江湾の生き物の様子、錦江湾でした漁獲されない貴重なエビの存在、減少しつつある藻場や水質などの環境問題に関心を持つ方々が多いようでした。こうした旺盛な好奇心を満たせるように、第2回のフォーラムも頑張って企画したいと考えています。

 

受付 主催者あいさつ 水質についての講演
タコつぼ漁業についての講演 養殖業者さんの講演 質問コーナー

 

アンケートから

 

●錦江湾の魚をたくさん知ることができました。魚を食べたくなりました。(20代・女性)


●錦江湾というと桜島の引き立て役というイメージだったが、今回のフォーラムで桜島が及ばないほどの多様性と自然の生命力が、おだやかな内湾に秘められていることを知りました。(20代・男性)


●錦江湾のすばらしさを実感しました。魚料理を食卓へあげる回数が増えそうです。(50代・女性)


●楽しくてわかりやすかった(ホントに)(10代・男性)

●私は学生ですが、一般の方々にもっと聞いてほしいと思える内容でとても良い取り組みだと思います。これからも続けてほしいです。
(20代・女性)


●たくさんの魚の写真が見られてとても楽しかった。『錦江湾にはたくさんの生き物がいて、錦江湾だけに見られる特徴がある』ということがわかって、来てよかったと思いました。勉強になりました。
(10代・女性)


●錦江湾を見直し希望がでてきた。分かりやすい映写があってよかった。(70代・男性)

●私は鹿児島出身ですが、あまり錦江湾に意識を向けることなく育ちました。身近な環境を知ろうという試みはすばらしいと思います。
(30代・女性)


●このような機会を鹿児島のこれからの子ども達に与えられたら良いなと思いました。(50代・男性)


●大学の先生方の普段の研究が分かりやすく、おもしろく説明されて、錦江湾の魅力が増しました。
(40代・女性)


●おもしろかった。雰囲気も重苦しくなくて参加しやすかった。
(10代・女性)